とうとうやって来た「札幌の積雪」とコカングーさん。

札幌に届いた「雪の便り」とコナングーさん。

とうとう来ましたね、札幌の積雪!

「そろそろかな?」なんて身構えてはいたものの、目覚めると「外はすっかり冬景色」にちょっとびっくり。

この秋に「お迎えしたばかり」のコカングーさん、いくらも(北海道方言的には「ナンボも」)走らせられないうちに、冬が来てしまいました!

天井(屋根)の色あせ具合が気になる!

アイキャッチ(当記事メイン写真)は、急ぎクルマに積もった雪を落とし、とりあえず「所用を果たすため」に走ってきたあとの写真です。
コカングーさん周囲の「足あと」は、ワタクシの足跡です!

それにしても、駐車場のお隣さんは軽自動車なのですが、何だか「軽自動車のほうが大きく見える」のは、気のせいでしょうか?

車体の長さこそコカングーさんが勝っているようですが、ボリューム感は「軽自動車のほうがある」ように見えませんか!?

まあ、コカングーさんは「5ナンバーだし、そんなものかもな」と思っていますw

積雪やサイズ感(車格)以上に気になった「天井の色(塗装)あせ」です!

サイズ感、車格などはさておき、コカングーさんの「天井の色(塗装)あせ」、何だかすごく気になってしまったのでした。年式相応というべきか、結構色あせていますね!

限定色の「シトラス」ゆえ、「今後どうしよう?」「天井、何とかしたいものだな…」と。

とりあえず「この冬」をかけて「どうするか?」を考えていこうと思います!