こんにちは!
今日の札幌は、午前中からときどき雪模様。「なごりの雪」とでもいうべきなのでしょうか。

Canon EF-S24mm F2.8 STM
ISO 200 f 3.2 SS 1/320 AVモード
まぁ、北海道ではゴールデンウィークの頃に雪が降ることもありますので、この時季の雪は珍しいことではありません。が、だんだん大きくふくらんできた桜のつぼみとともに春を感じられる日が多くなってきていた今日この頃の札幌でしたが、本日は一歩後退といった感じです。

Canon EF-S24mm F2.8 STM
ISO 200 f 2.8 SS 1/320 AVモード

Canon EF-S24mm F2.8 STM
ISO 200 f2.8 SS 1/800 AVモード
せっかくの単焦点レンズ。ジブンなりの活用法について考える日になった
本当は今日(2016/04/11)は、とある仕事の取材予定だったのでしたが、天候の都合であっさりと延期に。外もの取材は難しいものです。関係者の皆さまと次の予定調整やあれこれの打ち合わせを済ませてもまだ昼前です。打ち合わせからその後雑談の流れで、本日の集合場所近くにあった「とんでん(ファミレス)」で、ちょっと早めのランチをごちそうになってしまいました。ごちそうさまでした!
その後解散したものの、まだ昼過ぎ。さて、どうしたものか?と。
いろいろ溜まっている作業を片づける絶好の機会だったのかもしれません。しかし、せっかくポッカリ空いた時間ですので早々に自宅に戻り、いつもやろうと思いながらもずっと手を付けていなかった、カメラバッグ内の整理とカメラ機材の掃除などを始めてみたのでした。
無心に作業をしながら「写真のウデ磨きはどうした!?」と
作業に没頭していると、いろいろなことを考える良い機会になるものです。ときには、思い出したくないこと?まで記憶が蘇ったり…。
今日のジブンは、まさにそれでした。「そういえばEF-S24mm F2.8 STMを買ったとき、『単焦点でウデ磨きをしよう!』なんて宣言していたよな…」と。
»「Canon EF-S24mm F2.8 STM」を迷った末に購入。ついでに、スタイル・コスパに優れたNikon HN-3フードがぴったり!これはおすすめです!!
「いや、まぁ、たしかに…」
「で? それ、どうするつもり? 衝動買いの単なる言い訳だったわけ?」
などと、もはや「白いジブン」と「黒いジブン」のせめぎ合いです。
結果、勝者は「白」。きちんと「ウデ磨き」に取り組むことを決心しました。
EF-S24mm F2.8 STMというお気に入りの単焦点レンズを活用し、ウデ磨きへの取り組みを開始することを、今日改めて誓ったのでした。
一眼レフカメラと写真撮影技術「再入門」のつもりで挑もうと
とはいえ、どうしたら「一眼レフカメラ再入門」を果たせるものなのか、今のところ見当はついていません。「再入門方法」を探すところからスタートすることになりそうです。
ましては「EF-S24mm F2.8 STM」という単焦点レンズを使って、あれこれウデ磨きを進めていきたいわけです。う〜ん。これはジブンにとっては非常にチャレンジングなプロジェクトです。
どうしたら良いのだろう…?
あれこれ考え続けながら、ほそぼそとでも続けていこうと思った次第です。