ようやくHTTPS化完了。同時に各記事も見直し、気分も新たに!
2018/08/07
皆さまこんにちは!
前回投稿の記事、「春めいてきた…」と感じたのは2017年のことだったのですね。。今年(2018年)の春ではなかった。いつの間に、そんなに時間が経ってしまったのでしょう…。なんと1年と5ヶ月も! その間、いろいろとありました。カメラ周りのアイテムも、ちょっと増えました。ライフスタイルにも、若干変化あり。
そんなこんなを、気分も新たに記事にしていこうかと思っています!
ずっと気になっていたサイトの「HTTPS化」をようやく終えられました!
「気分も新たに」というのも、ようやく当サイトの「HTTPS化」を完了できたからです! でも、「HTTPS化」は今さらすぎて、情報の価値や新鮮味はほとんどありませんね。しかし、このブログにとっては久々の〝大型リニューアル〟のようなものです。ほんと久々にまとまった時間、記事やソースと向き合いました。HTTPS化作業のついでに、各記事の内容も見直しました。そのため、見事なまでに更新日「2018/08/01」がズラリ並びました!
ところで、このサイトではWordpressを利用しており、HTTPS化作業にあたっては、「Search Regex」というプラグインに大活躍してもらいました。この「Search Regex」が無かったら、もっともっと大変な思いをしていたはずです。そして、はまりそうになった箇所がいくつかありました。
はまりそうになった原因は、突き詰めて考えれば、「古いテーマを使い続けている」ところにあります。「このhttp://xxx.xxx.xx/は、一体どこから現れたんだ!?」などと困惑した箇所がいくつか。
ちなみに、そのような場面に遭遇したら、真っ先にチェックすべきは、Wordpressのメニューにある「外観」→「テーマの編集」で見つけられる「functio.php」です。次いで、「ウィジェット」も確認すべきです。もしこれから「HTTPS化に取り組む」という方がいらっしゃいましたら、この辺りで戸惑わないよう、充分にお気をつけください。
それから、もしかしたら、「HTTPS化」作業を開始するついで(?)に、先に最新のテーマを導入(適用)しておいたほうが、作業的には楽になるかもしれません。
そんなこんなで、ブログライフ再開の良いきっかけを得られたように思います。そして手を掛けた分、このブログに対する愛着? のようなものが増したように思います。たまにはこういう作業をしてみるのも、良いものですね!
Adsense_1
Adsense_1
関連記事
-
-
iPhone 6s、iPad Pro発表に刺激され、iPhone 4sからの買い替えを考え中。予約方法も調べてみた件。
こんにちは! 先日発表されたiPhone 6sですが、皆さまはどのように受け止め …
-
-
DropboxからMicrosoft Officeとパートナー提携とのメールが。知りませんでした。
こんばんは! つい先ほど、Dropboxからのこんなメールを受信しました。 Dr …
-
-
Bitcasaがサービス終了と。2016年5月20日までにデータダウンロードを。
こんにちは。 先週2016/04/22のことですが、オンライン(クラウド)ストレ …
-
-
Google先生の通訳さんはSatoru Susumuさん?
Google翻訳にはいつもお世話になっているのですが、 たまに妙な回答がなきにし …
-
-
新しいBitcasaへの移行手続き、「データ消去は11月20日まで延期しますよ」というメールが今朝ほど。
こんにちは。 今回も大幅に15時ころではありませんが。。 11/16sunの朝、 …
-
-
MacBook Pro Mid2009に「バッテリーの交換修理」との表示が。Mac買い替え時期近し!?
こんにちは。 北海道は「もう秋だ…」とか思っていたところ、台風10号の影響なので …
-
-
OS X Maverics(10.9.5)のファインダー点滅というトラブル。原因はGoogleDriveのようでした。
こんにちは! 今朝、時間がない中、思いっきりハマってしまった「Mac OSX 1 …
-
-
Bitcasaから「アカウントの更新とデータ転送を急げ!11月15日にデータ消すよ」とのお知らせが。
目次1 Bitcasaから「11月15日までにアカウント更新・データ転送の手続き …
-
-
新しい?BitcasaのMac版デスクトップアプリ、最新版をダウンロードして問題解消できました。【追記あり】
こんにちは! ところで、「こんにちは」の「は」は「わ」? 目次1 Bitcasa …
-
-
タスク管理ツール『Trello』を使い始めて1ヵ月。写真撮影やカメラを愛する人にフィットしやすいツールだと思います。
こんにちは! 今日は、カメラや写真、写真撮影を愛する皆さまにピッタリフィットする …